Recipe
作り方が簡単そうに見えて、実は難しい料理ってありますね。卵料理やジャガイモのフリットなどがそう。コツさえつかめばプロの味に匹敵すること、間違いなしです。
Text by Hiroko Ochi×Photo by Design Studio Paperweight INC
ホタテ缶詰のスクランブルドエッグ
<材料>2人分
卵………4個
ホタテ缶詰((内容量120g、固形量50g)………1缶
塩………ひとつまみ
こしょう………適宜
バター………大さじ2
イタリアンパセリ………適宜
<作り方>
- (1) ホタテ缶詰をあけ、貝柱と汁に分ける。貝柱は2つか3つに割る。
- (2) イタリアンパセリは軸を取り除く。
- (3) ボウルに卵を割り入れ、黄身と白身をきれいに混ぜる【画像01】。泡立てないように注意。
- (4) (3)にホタテの汁、塩、こしょうを加え混ぜる。
- (5) フライパンを弱火にかける。火加減は最後まで弱火で。
- (6) (5)のフライパンにバターを溶かし、(4)を流し入れる。木杓子かシリコン製のヘラでまぜながら、半熟手前までにする【画像02】。
- (7) (6)を泡だて器で混ぜ、なめらかにする【画像03】。
- (8) 次にホタテの貝柱とイタリアンパセリを加え混ぜ、半熟に仕上げる【画像04】。
仕上げ時の状態は、スクランブルドエッグがフォークにやっと乗るくらいの柔らかさが理想。
Recipe column
●ホタテ缶詰のスクランブルドエッグ
スクランブルドエッグは、いり玉子とは別物。あくまでもトロリとなめらかに。卵が固まらないように、弱火でゆっくりと調理します。バターをサラダ油に、パセリを青葱に替えても美味しい。
新ジャガのフリットとソーセージ
<材料>2人分
新ジャガ………300g
ソーセージ(スモークのきいた80gくらいのもの)………2本
サラダ油(揚げ油)………適宜
塩………ひとつまみ
ブラックペッパー………適宜
サラダ油………小さじ2
<作り方>
- (1) 新ジャガはきれいに洗って、皮つきのまま一口大に切る。
- (2) ソーセージは一口大に切る。
- (3) 鍋に新ジャガを入れて常温のサラダ油(揚げ油)をヒタヒタに注ぎ、弱火にかける【画像01】。
- (4) 弱火のままでゆっくりと油の温度を上げ、新ジャガを柔らかくする。
- (5) 新ジャガに串がスーッと通るようになったら、一旦引き上げる。
- (6) 揚げ油の温度を180℃に上げて(5)を戻し、少し色付いて表面がカリッとするまで揚げる。
- (7) 別鍋にサラダ油小さじ2を熱してソーセージを炒める。
- (8) (6)を加え【画像02】、塩、ブラックペッパーをふり、混ぜる。
Recipe column
●新ジャガのフリットとソーセージ
ジャガイモは二度揚げすることで、中は柔らかく表面はカリッとしたフリットに仕上がります。一度目は弱火でゆっくりと、油で煮るように火を入れ、二度目は高温でサッと。これが美味しいフリットを作るコツです。
アスパラガスの梅マヨ
<材料>2人分
グリーンアスパラガス………4本
オリーブ油………大さじ1
水………30~50cc(アスパラの太さにより加減する)
塩………ひとつまみ
●梅マヨ
マヨネーズ………大さじ2
牛乳………小さじ1と1/2
梅干し(種を取ってたたいたもの)………1個分
<作り方>
- (1) アスパラガスのハカマを取り、下部1/2の表面をピーラーでむいて、下2cmを切り落とす。
- (2) 鍋にオリーブ油を熱し、アスパラガスを入れてサッと炒める【画像01】。
- (3) 分量の水を加えてフタをし、1~2分中火強で煮る(アスパラガスの太さにより、加減する)【画像02】。
- (4) アスパラガスに火が通ったら取り出し、冷ます。
- (5) マヨネーズと牛乳を混ぜ合わせる。
- (6) 皿にアスパラガスを盛り、(5)のソースをかけて、たたいた梅干しを適量乗せる。
Recipe column
●アスパラガスの梅マヨ
アスパラガスは茹でるより、このレシピの火通しの方が、甘味が残って美味しい。料理に合わせて使い分けるとよいでしょう。
料理教室主宰・レシピ考案
越智裕子
大学卒業後、大阪あべの辻調理師学校に入学。卒業後、同校の学術出版部に奉職。
主として製菓、西洋料理の原稿を担当。
退職後、1995年から自宅キッチンにて料理教室を主宰、今に至る。
2000年から数年コープこうべカルチャーセンターにて講師を勤める。神戸在住。
Recent entries
-
人が集い、会食の機会も増える年末年始。つい暴飲暴食してしまいますね。時には滋味豊かな餡かけ丼で、胃を労わってやりましょう。いいだしを引くのが、美味への第一歩です。
-
体が暖まる料理が恋しい時期になりました。鶏肉料理とニンニクをたっぷり使うスペイン料理のスープで、やって来る寒さに元気に立ち向かいましょう。
-
空が高くなり、過ごしやすくなるとともに食欲が増してきましたね。ボリュームのあるオープンサンドイッチとマッシュルームのクリームスープでランチは如何でしょう。
-
夏の疲れが出てくるころです。体がむくんだり、冷房で体が冷えていたり。こんなときは薬膳料理のお智慧拝借。日常の食材をうまく使って、改善しましょう。